長野鋼材様

募集要項
エントリー
Menu
  • ホーム
  • 採用情報のトップ
  • 社員インタビュー
  • 座談会
  • インターンシップ
  • 募集要項
  • エントリー

新卒・中途ともに鋼材知識ゼロでも大丈夫!鉄鋼製品の加工・流通・販売で
長野の街づくり・モノづくりを
支えませんか。

募集要項 エントリー
長く働ける理由
募集職種
長野鋼材を知る
仕事を知る
社員の声
データで見る
募集要項
社長メッセージ

長野鋼材は鋼材流通の専門会社です

仕入れから配送まで
ワンストップで行い
街づくり・モノづくりを
鋼材供給で支えています。

社員が長く働ける理由

長野鋼材は小さいながらも、結婚や出産以外で
辞めることなく多くの社員が勤め続ける会社です。

飛び込み営業や
個人ノルマがない

転勤なし。地元長野で
腰を据えてじっくり働ける

プライベートの時間も
大切にできる

休暇が取りやすく、家族
との時間も大切にできる

自分が暮らす長野の
街づくりに貢献
できる

先輩インタビュー

第一線で活躍する先輩たちも、始めはみんな未経験からのスタート。失敗や喜びを経験し、いきいきと働く先輩たちの声をご覧ください。

若手座談会

本社と上田支店のスタッフによる座談会です。会社の雰囲気をお伝えします。

募集職種

ドライバー職

鋼材を、北信・東信・上越地域のお客様に配送する業務です。業務に必要な免許や資格は入社してから取得できます。

工作作業員職

長野鋼材株式会社で採用後、関連子会社の信州スチールサービス株式会社に出向となります。
鋼材を切断・穴開け等の加工をする業務です。(条件・待遇については変更ありません)

営業職(募集終了)

取引先の代表や仕入れ担当者を訪問して鋼材を受注する営業の仕事です。ほとんどが既存顧客を回るルート営業で、納期や価格、納入方法や一次加工の有無などの打ち合わせします。

募集要項を見る

長野鋼材を知る

地域密着・売上増加の安定経営

Point 01創業50年を迎えた長野鋼材

長野鋼材は2018年5月10日で創業50周年を迎えました。写真は、会社設立翌年の1970年に稲里事業所(現・信州スチールサービス)に建設したメイン倉庫の航空写真です。南長野バイパスはもちろん、上信越自動車道も北陸新幹線もない時代で、倉庫の周囲は一面のリンゴ畑でした。
景色だけでなく社会も大きく変わりました。高度経済成長からオイルショック、バブル期を経てリーマンショックといろいろな時代がありましたが、長野鋼材は一貫して売り上げ増加をキープしています。

Point 022022年本社を移転

新しい時代に適応し、さらなる成長を目指すため、2022年に本社を長野市青木島町綱島に移転いたしました。SDGs・カーボンニュートラルの推進で、より良い社内文化を確立し、全従業員が誇れる会社を実現します。

Point 03堅実に売上を延ばす安定経営

鋼材はインフラ整備や大型施設の建設などの大規模な事業で多く使われるため、世の中の景気の影響を受けやすい商材ですが、長野鋼材は創業以来、右肩上がりの安定経営です。
「鋼材1本でもすぐに配達」を合言葉に、地域のお客様一人ひとりを第一に考える実直な経営で、景気や社会情勢に左右されにくい堅実な経営基盤を確立しました。
これからも長野鋼材は、地元である長野県の北信・東信エリアの街づくり、ものづくりを支え、地域とともに発展していきます。

Point 04県内最大級の在庫数

長野鋼材の強みのひとつは長野本社と上田支店を併せた豊富なラインナップと県内最大級の在庫数にあります。“地域一番手”の企業を目指し、お客様のお急ぎの状況にも応えられるよう在庫の管理・配送を行っています。

免許取得を全面サポート

免許取得をサポート

長野鋼材は未経験の方も積極的に採用しています。普通免許があれば大丈夫。中型免許の取得からクレーン・玉掛けまで、資格取得は会社が全額負担します。

入社後所得免許

  • 中型車両免許
  • クレーン
  • 玉掛け
  • フォークリフト

定着率94%。
風通しの良い職場です。

当社はチームで目標を目指すスタイル。困りごとがあればお互いフォローし、助け合える体制があるので、働きやすい会社です。そんな職場環境が社員定着率94%という良い結果に繋がっているのかもしれません。実際はどうなのか、若手社員さんに座談会で話していただきました。ぜひご覧ください。

先輩インタビュー

第一線で活躍する先輩たちも、始めはみんな未経験からのスタート。失敗や喜びを経験し、いきいきと働く先輩たちの声をご覧ください。

若手座談会

本社と上田支店のスタッフによる座談会です。会社の雰囲気をお伝えします。

仕事について

配送(ドライバー職)

中型トラックを運転して、各種鋼材をお客様に配送する業務です。

仕事内容

納品

「一本、一枚を迅速に」をモットーにお客さまの倉庫、現場まで資材をお届けします。お届けする資材に間違いがないか、安全にお届けできるか。正確さが重要になります。

積み込み

お届け先の順番や積み下ろしの効率、運転中の安全を考えながら資材を積み込みます。

技術向上(資格取得)

入社後に会社の業務として、中型免許からはじめ、クレーン、玉掛け、フォークリフトなどの各種資格の取得を行います。さまざまなお客様のご要望に応え、お届けできるよう技術を身につけます。

工場作業(工場作業員職)

鋼材の切断、穴あけ、検品、梱包、出荷作業を担当していただきます。
長野鋼材株式会社で採用後、関連子会社の信州スチールサービス株式会社に出向となります。 (条件・待遇については変更ありません)

仕事内容

  • 加工指示書の内容確認
  • 鋼材の規格・長さを検品
  • 加工された製品の品質チェック
  • お客様ごとに梱包・発送

入社後の流れ

入社後、会社全体のことを知っていただくためのオリエンテーションを実施します。その後、先輩社員によるOJTで実務を習得します。切断・穴あけ・表面加工といった各工程ごとに専用機があるので、その一つに携わっていただくことで流れを覚えていただきます。

営業(営業職)

各種鋼材の提案から仕入れ調整、在庫管理、加工手配までを担当します。
既に取引のあるお客様を訪問し、最適な鋼材の提案を行います。飛び込みや個人ノルマはありません。

仕事内容

お客様からの相談

ご要望・VA依頼などをいただいた時、お客様に最適な鋼材のご提案を行います。また、お客様にお悩みがないか、日々の交流の中でお役立ちできないか見極めます。

在庫管理、仕入れ

資材の在庫管理、仕入れを行います。お客様のお話しを聞き、今後必要になるであろう資材の仕入れ数を調整します。

納入スケジュール管理、加工手配

お客様からご依頼いただいた納品物の納入スケジュールの管理を行います。加工が必要な資材がある場合は加工の手配なども含めて管理します。

社員の声

先輩インタビュー

第一線で活躍する先輩たちも、始めはみんな未経験からのスタート。失敗や喜びを経験し、いきいきと働く先輩たちの声をご覧ください。

若手座談会

本社と上田支店のスタッフによる座談会です。会社の雰囲気をお伝えします。

福利厚生・各種手当

加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、労災保険完備
その他 退職金制度あり(勤続3年以上)
休暇 週休2日制(シフト制)
祝日、慶弔休暇、年次有給休暇、育児休暇、年間休日111日以上(会社年間カレンダーによる)
諸手当 役職手当、通勤手当

データで見る長野鋼材

〈 平均勤続年数 〉

12.5年

2021年度

〈 平均有給休暇取得日数 〉

6.2日

2021年度

〈 転勤 〉

転勤なし

 

〈 年間休日 〉

111日以上

 

〈 売上高 〉

72億8,500万円

2020年度

こんな方をお待ちしています

  • 明るく元気な対応ができる方
  • 積極的なコミュニケーションが取れる方
  • お客様のために一生懸命になれる方
  • 向上心があり、業務に前向きに取り組める方
  • 安定した環境で長く働きたい方

募集要項

新卒・第二新卒

キャリア採用

勤務地 長野市
※入社後3~5年間は長野本社勤務限定となります。その後、希望があれば上田市勤務への変更は可能です。
業種 流通、工場作業
職種 ドライバー職、工場作業員職、営業職(募集を終了しました)
採用予定人数 2~3人
求人詳細 ドライバー職
鋼材を、北信・東信・上越地域のお客様に配送する業務です。

工場作業員職
長野鋼材株式会社で採用後、関連子会社の信州スチールサービス株式会社に出向となります。 (条件・待遇については変更ありません)
鋼材を切断・穴開け等の加工をする業務です。

※両職ともに 中型免許、クレーン、玉掛け、フォークリフトなどの必要な資格費用については入社後に会社が負担いたします。(初回時のみ)

営業職(募集を終了しました)
取引先の代表や仕入れ担当者を訪問して鋼材を受注する営業の仕事です。ほとんどが既存顧客を回るルート営業で、納期や価格、納入方法や一次加工の有無などの打ち合わせします。
給与詳細 基本給
大卒・院了:225,000円
高専:215,000円
短大・専門:215,000円
既卒者:最終学歴に応じて支給

諸手当
役職手当、通勤手当
採用実績校 大学
愛知産業大学、京都文教大学、国士舘大学、駒澤大学、城西大学、高千穂大学、名古屋商科大学、日本大学、富士大学、明治大学、山梨学院大学、琉球大学

短大・高専・専門学校
佐野短期大学
勤務時間・日数 勤務時間 8:15~17:15
休日・休暇 年間休日日数 111日(会社年間カレンダーによる)
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備、退職金制度あり(勤続3年以上)

応募情報

応募資格 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、短大生、高専生、専門学校生、既卒者
※2022年3月卒業予定あるいは卒業後3年以内の方
応募方法 履歴書を郵送にてお送りください。
選考プロセス 選考については、筆記試験(一般常識)および面接となります。
履歴書の送付
↓
筆記試験および面接
↓
内定

エントリーはこちら

勤務地 長野市
※入社後3~5年間は長野本社勤務限定となります。その後、希望があれば上田市勤務への変更は可能です。
業種 流通、工場作業
職種 ドライバー職、工場作業員職、営業職(募集終了)
採用予定人数 2~3人
求人詳細 営業職(募集を終了しました)
取引先の代表や仕入れ担当者を訪問して鋼材を受注する営業の仕事です。ほとんどが既存顧客を回るルート営業で、納期や価格、納入方法や一次加工の有無などの打ち合わせします。

ドライバー職
鋼材を、北信・東信・上越地域のお客様に配送する業務です。

工場作業員職
長野鋼材株式会社で採用後、関連子会社の信州スチールサービス株式会社に出向となります。 (条件・待遇については変更ありません)
鋼材を切断・穴開け等の加工をする業務です。

※両職ともに 中型免許、クレーン、玉掛け、フォークリフトなどの必要な資格費用については入社後に会社が負担いたします。(初回時のみ)
採用実績校 大学
愛知産業大学、京都文教大学、国士舘大学、駒澤大学、城西大学、高千穂大学、名古屋商科大学、日本大学、富士大学、明治大学、山梨学院大学、琉球大学

短大・高専・専門学校
佐野短期大学
勤務時間・日数 勤務時間 8:15~17:15
休日・休暇 年間休日日数 110日(会社年間カレンダーによる)
待遇・福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備、退職金制度あり(勤続3年以上)

応募情報

応募資格 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、短大生、高専生、専門学校生、既卒者
※2021年3月卒業予定あるいは卒業後3年以内の方
応募方法 履歴書を郵送にてお送りください。
選考プロセス 選考については、筆記試験(一般常識)および面接となります。
履歴書の送付
↓
筆記試験および面接
↓
内定

エントリーはこちら

社長メッセージ

私たち長野鋼材は、鉄鋼製品の卸売業を手がけている長野県長野市の会社です。鉄鋼メーカーから鋼材を仕入れて、在庫管理をし、建設会社・製造会社・土木施工会社に販売・配送しています。鋼材は街づくり・モノづくりを担う素材であり、将来的にも需要がなくなるということが絶対にない、いわば「堅い」業界です。

長野鋼材は北信・東信地方をメインの営業エリアに、地域に密着した事業展開をしています。 また、2019年に鋼材の加工会社である『信州スチールサービス』を設立し、素材から部品へと付加価値をつけています。長野本社と上田支店、信州スチールサービスの三支店あわせて社員50名の小さいながらも活気ある会社です。明るく元気な社員が多く、社員の離職率が低いのは、社長としてはとてもありがたいことだと日々感謝しております。

長野鋼材は2018年に創業50年を迎えました。 未来とは未定ということです。未来はこれからのことであり、みんなで力を合わせて頑張れば、きっと今よりもよい未来を想像できると信じています。“地域一番手”を合言葉に自分たちの未来のため、次の世代のため、そして地域のため。その思いを胸に次の50年を進んでいきたいと思います。

私たちと一緒に頑張ってくれる、明るく、元気な人の応募をお待ちしております。興味のある方はまずはエントリーしてみてください。

ENTRYエントリーはこちらより

未経験者の方も大歓迎
地元長野で一緒に働ける方を
お待ちしています

エントリーする

募集要項を見る

026-285-2231

  • ホーム
  • 私たちの仕事
  • 取扱品目・配送エリア
  • 会社概要
  • SDGs
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • お知らせ
  • 個人情報保護方針

本社

〒381-2206 長野県長野市青木島町綱島740-1
TEL : 026-285-2231
FAX : 026-285-2186

上田支社

〒386-0156 長野県上田市林之郷9-1
TEL : 0268-25-1755
FAX : 0268-25-1759

稲里事業所

〒381-2217 長野県長野市稲里町中央4-21-38
TEL:026-285-2228
FAX:026-283-2311

信州スチールサービス

長野鋼材は信州ブレイブウォーリアーズのオフィシャルアリーナパートナーです
長野鋼材はAC長野パルセイロのサポートスポンサーです

© 2022 Naganokouzai.